Science
มัธยมต้น

(1)の③教えて欲しいです😭解説に、台風は、低気圧が発達したものなので、中心に向かって反時計回りに風が吹き込む。とかいてありました。あまり理解出来なかったのでどなたか詳しく教えて下さい🙇‍♀️

気象とその変化に関する次の問いに答えよ。 (1) 図1は,ある年の9月3日9時における天気図であり、図中の矢印は,9月 3日の9時から9月4日の21時までに台風の中心が移動した経路を示している。 ① 図1の地点Aを通る等圧線が表す気圧を答えよ。 ②図1の中には、前線の一部が見られる。 この前線は, 勢力がほぼ同じ暖気 と寒気がぶつかり合ってほとんど動かない前線である。 時期によっては梅雨 前線や秋雨前線ともよばれる, 勢力がほぼ同じ暖気と寒気がぶつかり合って ほとんど動かない前線を何というか。 図 1 1000 地点B R 1000 <静岡> 1018 高 地点A 北東 南東 南西 1016. ③ 図 1 の P, Q, R は, それぞれ9月4日の9時, 12時, 18時の台風の中心の位置を表している。 次のア~ ②のうち、台風の中心がP, Q,Rのそれぞれの位置にあるときの,図1の地点Bの風向をP,Q,Rの順に 並べたものとして, 最も適切なものを選べ。 ア 北西 南西 南東 イ 北西 北東→南東 ⑦ 北東 北西 南西

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉