無限級数が収束しかつx≠0のとき、この無限級数の和はx/(x-2)となります。
x=0のとき和は0であり、これはx/(2-x)でも成り立つのでわざわざ場合分けする必要はないということです。
Mathematics
มัธยมปลาย
57(2) 和を求める時に、x=0の時0というのが答えに書いてないのはなぜですか?
(1) (3+√2)+(2v
*(2) (1+√3)-(5+√3)+(1+√3) -
□ 57 次の無限等比級数が収束するような実数xの値の範囲を求めよ。 また,その
ときの和を求めよ。
*(1) 1+3x+9x² +.....
(2)
x+x(3-x)+x(3−x)²+......
J
58 次の循環小数を分数に直せ。
09410
*66
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
詳説【数学Ⅱ】第3章 三角関数(前半)~一般角の三角関数~
4870
18
数学Ⅱ公式集
2031
2
最後x/(x-2)です