Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
中一数学
なぜこうなるのですか?
πはπ同士でないと計算出来ないのですか?
技 数 P.181
Sitean
cm²
P.181 1
1
Emi
右の図は,2つの
おうぎ形を組み合わ
せたものである。
×92×
and-27-6x
27
2
(1) 色をつけた部分の面
積を求めなさい。
おうぎ形OCDの面積からおうぎ形OABの面積をひ
けばよい。
15
60
360
=
12
-π (cm²)
6 cm
TX6²× 60
360
B
60°
400-9cm
=2+3+3+3
=5x+6(cm)
5+6は, これ以上
計算できないよ。
A
はじめの式から
(9²-6²) XX-
60
360
と計算してもいいよ。
価格
知・技
* 150X
2
π cm²
RIDE 2
(2) 色をつけた部分の周の長さを求めなさい。
周の長さは, AB, CD, AC, BD の長さの和だから,
AB+CD+AC+BD
60
60
=2×6× +2π X9X- +(9-6)+(9-6)
360
360
(5+6)cm
「思・判・表
5章
平面図形
学習日
B
IF
311
3
D
16T
60°
-9c
を求
13
50
l上し
BC7
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11138
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81
ありがとうございます!