✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
添付した画像には文法の訂正だけを載せてあります。赤が直すべき部分,青が「こうするとより良い」ものや「ちょっと惜しい部分」です。
【4】について:
赤の点線のon her both handsだと,右手にスマホと飲み物をもって,左手にもスマホと飲み物を持っていたように解釈できます。点線部のみを書き換えるのであれば,...on her left hand and right (hand) respectivelyなどとすると読みやすいでしょう。
※あとOn the other handの後ろはthe studentですね。
<4の要約 ~内容構成編~>
5行目のon the other handですが,対比の対象が見当たりません。【自転車が高齢者と接触→高齢者は頭を打ってその後死亡→一方自転車の方はスマホとドリンクと…】っていう流れ,少し不自然に感じませんか。
それ以外は,うまくまとまっていると思います!関係詞や接続詞をうまく使って,ちょっと長めの文を増やせるとレベルアップできると感じますよ!
<4の自由英作文>
「スマホを使うべきじゃない」という意見で途中まで進めているのはよいと思います。が,Thereforeから論旨が崩れています。【スマホ避けるべき→だって運転に集中できないから→なので交通事故は増える→なぜならスマホも進化するから→だからスマホの使用には注意しよう】という流れ,thereforeの前後で論理の飛躍が起こっています。「運転中はスマホを使うべきじゃない」で書き進めるのなら,交通事故増加のくだりはなくして,「…だって運転に集中できないから→最近の事故の多くはスマホのためにわき見運転をしていたからなんです→なので,運転中はとにかく運転に集中するという意識が大切ですよね!」なんていう論調みたいにすると,キレイな構成になるでしょう。青点線のfor using of smatphonesについては,何に警戒するのかが不明だったので線を引きました。we should be careful not to use smartphones when drivingなどにするとポイントが明確になります。
【5】について:
(1)うまく英語にできていますが,「英語とは関係ない暮らし」の訳出がじゃっかん不足していると感じます。without using Englishなどにするとよくなるかもしれません。模範解答などを参考に,違った構文を使って表現する方法もおさえておきましょう!has nothing to do withとか。
(2)なんとなく逆接の論調なので,「多様ななんちゃら」の方が大事だよ~ってもっと伝わる書き方ができるとさらによくなると思います。live with various ppl who use various languagesの方がmuch more importantであるみたいな。ただ英訳自体には特に問題はありません!
詳しく添削して下さりありがとうございます!分かりやすくてとても助かりました!またの機会がございましたら、よろしくお願いします!🙇♀️🙇♀️