Chemistry
มัธยมปลาย
この問題でここまでわかったんですけど、答えがなくて、この次どうすればいいか分かりますか
問1空欄アに入る数値を,小数第2位まで求めよ。
問2
の
(こわれないもの
塩素 CI , 35CI (相対質量/35) と 37 CI (相対質量 37%の2種類の安定同位体が存在する。
炭素と水素については他の同位体を考えずに塩素の同位体の違いだけに着目すると,
2 CH3CI には相対質量の異なる2種類の分子が存在する。 同様に, CI4にも相対質量が
異なる分子がいくつか存在する。 CCI4 には相対質量の異なる分子が何種類存在するか。
その数を記せ。 また, それらの中で存在率が最も大きい分子の分子式を,下の【例】に
ならって記せ。 ただし, 35CI と 37 CI の存在率は, それぞれ75% と 25% とする。
501370
【例】 CH 35 CI37 Cl2
平述明け57×10 年である。 14C の数が現在の10%に減
店
①
75
100
25
100
C | C (35 3 C/³7
2 ( 135 2 C/39
4 (3 ( 4 )³ ($)
4 ( 2 (+)² (27) ²
(2)
3(/3+ 1 ((31) 4 ( 1 (#) & ³
4 C135 OC135
(本)(2)
0 (lon 4 (13) 4 (4 ($) * ( 2 ) ⁰
14
*Co
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉