คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

不等式は習いましたか?
また、a二乗やb二乗などが出てきていることから条件を絞り込みましょう。 
さらに条件を絞り込めないかと考えた時は因数分解ができないかどうか、式変形ができないかどうかを考えましょう。このことの応用が二次方程式です。

4行目の1番右の数字は3ですか?6、?

くりくり

字が汚くてすみません🙇
4行目の1番右は3です。b二乗-36を和と差の積で因数分解したものです。

??ごめんなさい理解できないです🥲
6じゃなくて3になる理由を教えてください💦

くりくり

あ、すいません🙇
6ですね、計算ミスしました。でも±に6,5,4を変えるだけなので答えは変わらないと思います。
本当にすいませんでした🙇‍♀️

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉