English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

(3)の①がdelayed or overbookedなのですが、過去分詞にする理由を教えてください。また仮定法など分類で言うと何にあたりますか?

(3) When flights are delaying or overbooking, the customer service representative manning the gate can quickly become the most put-upon person in the terminal. And that's especially true if there aren't enough passengers willing to be voluntarily bumped from the flight, which means that someone with a ticket isn't getting on. 5NO ERROR

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①過去分詞にする理由
→ be delayed/overbooked は「受動態」の形をしていますが、現在では be delayed(形容詞):遅れている、be overbooked(形容詞):定員以上に予約されている として、「熟語」的に使います。
②仮定法など分類で言うと何にあたりますか? → 仮定法などの分類には該当しないと思いますが、上記の通りの熟語表現です。

参考にしてください。

マカロン

コメントありがとうございます🙇🏻‍♀️

taka

You're welcome!😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?