Questions
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

現在、中2です。
ダンスを習っていて、塾に通っていません。
普段からコツコツ家庭学習をしています。

そんな私ですが、悩んでいることがあります。
それは、本気で勉強に取り組むタイミングです。
1月11日に県学調があります。
先生(特に学年主任)を見返したいと思い、本気で取り組みたいと思っています。
明日から(テスト当日まで約1ヶ月)本気で勉強しても間に合うと思いますか??

長文になり、申し訳ないです。
本当に悩んでいることなので、厳しい言葉は控えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

①勉強(何事でも)は、
★質×量×次元=合計の数量
で決します。

コツコツ勉強するのは、当たり前として、
勉強の仕方も工夫する必要がありますね。
その辺は、学期末(年末)に大きな本屋か図書館で自分になった勉強法の本を参考にされると良いと思います。

②勉強にタイミングなんてありません、量をかせぐ事が大切です。今すぐして下さい。
最初はなれない事で計画通り行かなくても、始めることです。
ダンスは好きでしょうから、けずらないにしても、遊びや無駄な時間をけずってください。覚悟が必要です。
ただ、息抜きや色んな雑用はあるでしょうから、とりあえず、勉強する事を通して、その折り合いをつけるコツをつかめば良いと思います。

がんばって下さい。

質×量×次元 すぐする
แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉