いきなり出そうとするのではなく、
ABE:EBC=3:5
AED:EBD=2:1
を組み合わせると
AED:EBD:EBC=2:1:5
よって
AED:EBC=2:5
Mathematics
มัธยมต้น
⚠️中3 相似な図形です⚠️(3)がわからないです😭(1)と(2)は高さが同じだから面積比は2条しなくていいのは分かるんですけど、(3)は高さが違うから面積比を出すのに2条するんじゃないんですか?日本語変かもです、、
14 右の図のような△ABC で 辺AB, AC 上にそれぞれ, AD: DB2:1.
AE: EC = 3:5 となる点D, Eをとる。 このとき次の面積の比を
最も簡単な整数で求めなさい。
(1) A EAD: A EBD
(2) A BAE: A BCE
(3) A EAD: A BCE
6
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11137
86
【夏勉】数学中3受験生用
7250
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6960
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6302
81