✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
例題をみて、すぐ解けるようにするだけで55〜60はいけると思います。
ここからは補足ですが個人的に、理解のレベルによって偏差値に幅がでると思います。
同じ問題集を2,3集して知ってる問題をすぐ解けるようにするのは凄い大事です。ですが、解く時に考え方の過程を意識して解いていくかで、60より上にいけるか変わると思います。そこが理解のレベルの違いです。
年にもよりますが、取れる可能性はあると思います。
ただ、安定して8割とるのは(フォーカスゴールドだけだと)難しいです。
偏差値55〜60あると共通テストだと8割ぐらい取れますか?