✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
答はイです。
この地図と、もう1つ、図の中心からある場所までの距離と方位が正しく、図の中心からの最短コースが直線で表現される地図(正距方位図法)の地図があれば、2つを照らし合わせて正解がわかる(こういう問題が良い問題です)のですが、もし、この地図(緯線と経線が直角に交わる世界地図)だけしか問題になければ、ただの「暗記問題(悪い問題)」です。
東京とサンフランシスコの最短コースでは、イのコースを通る と覚えるしかありません。
こんなにご丁寧にありがとうございます🙇♀️
しっかりと理解することが出来ました!!
下のような地図がついていなければ、覚えるしかないのですが、何のために覚えるのか…。
しかも、図1は、メルカトル図法ではないし(ミラー図法と言います)。