Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

外分と内分の範囲です。(2)と(4)の外分がどうやって考えたらいいのかが分かりません…オシエテクダサイ🙏

✓ 150 下の図の線分 AB について,次の点を記入せよ。 (1) 3:5に内分する点P (3) 5:3に内分する点 R Q A 32 = 45 x=1 3:5に外分する点Q 8 (4) 53 に外分する点S PR B
150 (1)~(4) 次の図のようになる。 (1) 3P-6 (2) Q 13 LO 5 A B 2001 (3) OS 5 R③ A となる。 B 5 3 08-8 TAS ++ (4) S H

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

いかがでしょうか❓

べんぎょょょーやばぁぁい

何歩出て、帰る。は分かったのですが、肝心のその一歩に使う数は、どうやって計算するのでしょうか?🙏

べんぎょょょーやばぁぁい

AからBの間は絶対2歩と決まってるでしょうか…🤦‍♀️教えてください🙏

べんぎょょょーやばぁぁい

出来ました‼️ありがとうございます!もう直ぐテストだったので、助かりました❤️ありがとうござます☺️

志摩🌈

テスト頑張ってくださいね♪

べんぎょょょーやばぁぁい

ありがとうございます‼️頑張ります☺︎

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉