Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

(2)の①が分かりません💦答えは「ア」なのですが,
空気中から水中に光が通る時って入射角の方が大きくなるんじゃないんですか…??
明日テストなので優しい方お願いします!!!!
丁寧に教えて頂けると嬉しいです🙇🏻‍♀️՞

1 光と音/カ/動物のなかま / 生物のふえ方 Kさんは同型の船A, Bや, 水中にいるカニなどの生物を見つけた。 (1) 図1のように,たくさん荷物を積んでいたBは, Aよりも沈んでいた。 荷物 もふくめたA,Bの重力を WA, WB とし, A, Bにはたらく浮力の大きさを F, FB としたときの大小関係は,次のア~エのどれか。 1A B ア WA <WB, FA = FB A イ W < FA, WB <FB ウ WA<FA<WB <FB I WA = FA<WB=FB (2) 次の文の ①, ② のうち適当なものを、 それぞれのア, イから選びなさい。 図2の点から点Pにいるカニを見たとき, 水面で屈折 図2 した光の屈折角が入射角より① (ア大きイ小さ)くな るので, カニはPより② (ア 浅い イ 深い) 位置に見える。 (3) Kさんは, カニのほかに,イカ, アジ, イルカを見つけた。 ( ① 見つけたすべての生物にあてはまる特徴を、次のア~エから選びなさい。 P. 海面 空気 水 1 (2) (3) ① ① ②
屈折 光の屈折 入射角 屈折角

คำตอบ

参考・概略です

>(2)の①が分かりません💦答えは「ア」なのですが,
>空気中から水中に光が通る時って入射角の方が大きくなるんじゃないんですか…??

●おっしゃる通り,

  「空気中から水中に光が進むときには,
    入射角の方が(屈折角より)大きくなります」

●この場合(水中のカニを人が見る場合)を問題文に沿って考えると

  カニから出ている光を人が受け取るので
   (人が光を出すわけではないのは既にお分かりと思います)

  「水中から空気中に光が進むので
    屈折角が,入射角より小さくなります

琥珀

分かりやすくありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
凄く納得しました!!
お時間割いて頂きありがとうございました🙇🏻‍♀️՞

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉