English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

関係詞がテスト範囲のため勉強しているのですが
whoseとwhomの使い方、どのような時に使うのか、この二つの違い、がわからず教えていただきたいです😭

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

現在使っている英文法参考書の『関係詞』の中にある「関係代名詞」のwhose/whomの例文を見て、そしてそれを覚えることを勧めます。
以下のような、二つの英文に共通する「人」を関係代名詞を使って一文にまとめる方法を理解して覚えることが基本です。
〇whoseの例文:
①I have a female friend. + ② Her(代名詞・所有格) mother is a famous singer.
⇒ I have a female friend <whose(関係代名詞・所有格) mother is a famous singer>.
私には、<母親が有名な歌手である>女性の友人がいます。
〇whomの例文
①Ms. Kita is a teacher of English. ② Many students love her(代名詞・目的格).
⇒ Ms. Kita is a teacher of English <who(m) (関係代名詞・目的格) many students love>. 
喜多先生は<多くの生徒が大好きな>英語教師です。
※whoの目的格:who/whomのどちらでもOK。但し、〇前置詞+whom、×前置詞+whoの使い分けは要注意❣

参考にしてください。

りー

とてもわかりやすい説明をありがとうございます😭🙏🏻

taka

You're welcome!😊

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉