Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
なぜエになるんですか?
(3) 右図は,ある中学校の図書委員12人それぞれが
夏休みに読んだ本の冊数を, S先生が調べて
グラフにまとめたものである。 図書委員12人
それぞれが夏休みに読んだ本の冊数の平均値を
冊, 最頻値を6冊, 中央値をc冊とする。
次のア~カの式のうち, 三つの値a,b,c の
大小関係を正しく表しているものはどれですか。
一つ選び,記号を○で囲みなさい。
アa<b<c
I b<e <a
1 a<c<b
才 c <a<b
(人)
5
4
3
2
10
1
2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 (冊)
b<a<c
カc<b<a
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏スペ】数学 入試に使える裏技あり!中3総まとめ
2563
7
中2数学
1689
25
本当は誰にも言いたくないレベルの裏ワザ集1
1458
15
中央値の求め方おしえてほしいですm(__)m