✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
点bで説明します!
点bは鏡から4マス離れたところにあります。
そのため鏡を挟んだ反対側に4マスとり点を打ちます。
鏡の向こうにある点bから鏡をまたいで点Pまで一直線を引きます。
点bと点Pの交点から最初の点bに向かって線を引きます。
そうすると反射が分かります!
ほかのもおなじように解くことができます(*´˘`*)
Aは点Pと結んでも鏡をまたいでいないので,鏡にうつらないとわかるということです!!
分かりづらかったらごめんなさい🙏💦
どうやって解くのですか?
2枚目答えです( ᴗ ᴗ)"
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
点bで説明します!
点bは鏡から4マス離れたところにあります。
そのため鏡を挟んだ反対側に4マスとり点を打ちます。
鏡の向こうにある点bから鏡をまたいで点Pまで一直線を引きます。
点bと点Pの交点から最初の点bに向かって線を引きます。
そうすると反射が分かります!
ほかのもおなじように解くことができます(*´˘`*)
Aは点Pと結んでも鏡をまたいでいないので,鏡にうつらないとわかるということです!!
分かりづらかったらごめんなさい🙏💦
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ありがとうございます😊