✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
g(t)は二乗されているので0以上の関数となり、それにtがかかっていますが積分区間が0〜1なのでtも0以上となり0〜1の区間の関数が0以上なのでおのずとそれを積分したものも0以上となりなります。
オリスタ178(2)
マーカー部分が≧0になるのはなぜですか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
g(t)は二乗されているので0以上の関数となり、それにtがかかっていますが積分区間が0〜1なのでtも0以上となり0〜1の区間の関数が0以上なのでおのずとそれを積分したものも0以上となりなります。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
解答を確認するのが遅くなって申し訳ありません💦
ありがとうございます!!