Chemistry
มัธยมปลาย
生成熱と燃焼反応の問題です。
(Ⅲ)や(IV)で3/2O2や3O2をなぜ考えないでいいのか教えてください🙏
ⓓ 57. 生成熱と燃焼熱 3分 メタノール CH3OH (液) とエタノール C2H5OH (液) の生成熱と燃焼熱を
表に示す。 CO2(気) H2O (液) の生成熱はそれぞれ何kJ/mol か。 最も適当な数値を,下の①~⑥の
うちから一つずつ選べ。
CO2(気) の生成熱 1 |kJ/mol
H2O (液) の生成熱 2 |kJ/mol
① 57
② 114 ③ 143
4
394
⑥ 716
286
CH3OH (液)
C2H5OH (液)
生成熱 [kJ/mol]
239
278
燃焼熱 [kJ/mol]
727
1368
[2020 追試]
57 1 ⑤ 2 4
求めるCO2(気) の生成熱を x [kJ/mol], H2O (液) の生成
熱をy[kJ/mol] とする。 メタノールCH3OH(液) とエタ
ノールC2H5OH (液)の燃焼反応の熱化学方程式は,
3
CH3OH(液) + 12/02(気)
生成熱 239 kJ/mol ×1 mol
=CO2(気) + 2H2O (液) + 727 kJ
x [kJ/mol]×1mol y [kJ/mol] ×2mol
C2H5OH (液) + 302 (気)
生成熱 278 kJ/mol×1mol
...(i)
=2CO2(気) +3H2O (液) + 1368kJ…(ii)
x [kJ/mol] ×2mol y [kJ/mol] x3mol
反応熱= (生成物の生成熱の総和)
(i) 式より,
727 kJ=(x[kJ] +2y [kJ]) -239kJ
x+2y=966
- 反応物の生成熱の総和) なので,
(ii) 式より,
1368kJ=(2x[kJ]+3y[kJ])-278kJ
2x+3y=1646
(ii), (iv) 式を解くと,
x=394kJ/mol⑤
y=286kJ/mol④
::
...
1
2
...(iii)
・・・(iv)
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉