ความสามารถของแอปพลิเคชัน Clearnote
Study Talk
โน้ตสรุป
Q&A
ถูกใจ
เข้าสู่ระบบ
บัญชีของฉัน
มีบัญชีผู้ใช้แล้ว
ลืมรหัสผ่าน
เข้าสู่ระบบ
ออกจากระบบ
Clearnote
Q&A
Undergraduate
Physics
習っていないところが多くて分からないので解...
Physics
มหาวิทยาลัย
มากกว่า 1 ปีที่แล้ว
わーー
習っていないところが多くて分からないので解説お願いします🙇♂️
(1) 静止している人の正面前方から,960Hzの振動数のサイレンを鳴らす緊急自動車が20m/s の速さで近づいてきている。 静止している人に聞こえるサイレンの音の波長[m]と振動数 f [Hz] をそれぞれ求めなさい。 ただし, 音速は340m/s とする。 5. (2) 長さ0.15mの閉管の管楽器に生じる基本振動の波長 入 [m] を求めなさい。 また, 節と腹の場 所がわかるように、 右下図に基本振動の定常波を描きなさい。 155 (3) 音圧レベルが55dBの音の強さ 155 と, 35dBの音の強さ 135の比 135 4. 運動エネルギーの次元を次元式の表記 [MLTY] により答えなさい。 (Ma LE Tr) a ²1 B=2 CML ²7-² r=-2 光に関する以下の各問いに答えなさい。 閉管の管楽器 を求めなさい。 (1) 空気中において,屈折率 n = √3 のガラス面に光が入射角 60° で進んだ場合の屈折角 [°] を求めなさい。 また, ガラス中の光の速さ [m/s] を求めなさい。 ただし, 空気中 の光速は、真空中と同じであるとして答えなさい。 ⑨:30°V=2.0x10°m/s (2) 屈折率 n = 1.5 の液体の液面から30cmに沈んでいる物体は, 見かけ上では, 液面から何 cmの深さに見えるのかを答えなさい。 (3) 可視光線よりも波長が短く振動数が大きな光の名称を答えなさい。 紫外線 (4) ある透明な液体の臨界角が45° であった。 この透明な液体の屈折率 n を求めなさい。
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
จำเป็นต้องเข้าสู่ระบบในการโพสต์คำตอบ
เข้าสู่ระบบเพื่อโพสต์คำตอบ
สร้างบัญชีผู้ใช้ใหม่
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เคลียร์แล้ว
ยังไม่เคลียร์
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
物理
Undergraduate
10 นาที
【物理】換算係数の問題です。 (b)と(c)の問題を解くときに2時間8分51秒≒129分と...
物理
Undergraduate
7 เดือน
古典力学の剛体の分野で質問です。 質量M、半径rの球の重心を通る軸における慣性モーメ...
物理
Undergraduate
11 เดือน
速度の合成、相対速度について教えてください
物理
Undergraduate
12 เดือน
物理の質問です。 9番なのですが、⑴でなぜ、v^2ーv0^2=2axを使い、また、v^2が...
物理
Undergraduate
12 เดือน
助けてください有効数字さっぱりわかりません! 単位mを用いて指数表記せよ ①25m ②...
物理
Undergraduate
ประมาณ 1 ปี
5,6,7,8解き方が分かりません…
物理
Undergraduate
ประมาณ 1 ปี
青のラインを引いてるとこの意味が分からないです、。 必ず何条と戻さないと行けないのですか?...
物理
Undergraduate
ประมาณ 1 ปี
このプリントの解き方と答え教えて欲しいです。 よろしくお願いします
物理
Undergraduate
มากกว่า 1 ปี
射方投射についてです。急ぎです。 1から3まで教えていただきたいです。 よろしくお願い致します。
สมุดโน้ตแนะนำ
物理公式集
364
0
あおい
宇宙物理学(完)
115
0
Euro step
流体力学
115
2
たたたた
医用 工学 概論
109
0
さえ
News
GAT ENG FOR DEK63! อยากได้คะแนนดีๆ เรามีเทคนิคมาฝากกันจ้า !!
O-NET/9วิชาสามัญ ภาษาไทย มาทำให้เป็นวิชาช่วยดึงคะแนนกันดีกว่า!
GAT ENG เตรียมทำข้อสอบแบบผ่านฉลุยยย~!