Science
มัธยมต้น
左の写真の問題の答えが右のようになる理由が分かりません💦
どなたか教えてくれませんか?
具体的に言うと点AからBまでの屈折の仕方が分かりません。なぜそこに線を引くかなど具体的に教えてくれるとありがたいです!
あし
5
図5は,風呂の中で脚を前にのばしたときのからだと
お湯の位置関係を模式的に表したものである。 図の中の
点Aはつま先, 点Bは目の位置をそれぞれ表している。
点Bから見たとき, 点Aは点ア〜ウのどの位置にあるよ
うに見えるか。 また,このとき, 点Aから出た光が点B
まで進む道すじを図に実線でかきなさい。
水面
ア
To
D
Im
B
T
$
1
E
3
{
2
$
3
3
3
T
8
2
ア
を
3
M
水面
3
NY
;
3
{
§
3
VA
3
3
3
3
3
3
8
2
3
2
3
2
{
{
M
$
{
3
of of i
{
3
Love w
3
5
3
3
3
3.
3
2
2
www
EV
3 m 2 vw vw w 2
る
A
20
3
3
M
3
{
A
る
2
M
W
3
ho we and we wer
3
2
3
3
3.
AN
3
3
3
3
3
E
{
M₂²
M
3
S
3
2
る
3
C
www.now
MY
{
m
D
3
3
{
3
3
3
3
mm Gr
3
3
3.
NY
3
2
3
2
3
3
5
8
3
3
>
3
{
W
T
W
3
3
3
3
B
8
3
3
3
{
3
3
2
3
3
3
2
{
w 3m
T
3
3
3
3
す
3
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】動物と生物-からだのつくりとはたらき-
7295
87
【1年】身のまわりの現象-光・音・力の世界-
7112
92