Mathematics
มัธยมต้น
この2問の解き方を教えてください!
1問目は累乗で2問目は角度の求め方です。
(8) ある小学校の運動場の面積は約7910m²である。 有効数字が7, 9, 1であるものとして、
もしょう
この面積を(整数部分が1けたの数)×(10の累乗) m²の形で表しなさい。
累乗...32 (3の2乗) や 43 (4の3乗)のように同じ数をいくつかかけたもの
(9) 右の図のように、 △ABCがあり、 ∠ABCの
二等分線と∠BCAの二等分線の交点をDとする。
<CDB=125°のとき、∠CABの大きさを
求めなさい。
B
125°
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81