Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

どのように書くのかがわかりません😭😭😭教えてください!!お願いいたします!!

3 資料活用問題にチャレンジ!! 入試 (愛媛県) 〔記述 8点×1問 18 じょうきゅう らん あきのくに じとう 次の表は、承久の乱をきっかけに安芸国(現在の広島県) で新たに地頭に任命された一族とその出身地を表した表であり、 次 に適当な言葉を書き入 香川氏 こばやかわ 小早川氏 なお けんた の会話文は,直子さん, 健太さんと先生が, この表を見ながら話をしたときのものです。 文中の れて文を完成させなさい。 ただし、 一族 くまがい 熊谷氏 かねこ 金子氏 出身地 (現在の都県名) さがみのくに 相模国(神奈川県) nge/ 相模国(神奈川県) むさしのくに 武蔵国(東京都・埼玉県) 武蔵国(東京都・埼玉県) P.34 35 . (広島県史ほかによる) かまくらばくふ には「東日本」 「西日本」 「鎌倉幕府」「支配力」の語句を全て含めること。 直子さん: 承久の乱の結果, 鎌倉幕府の勢いは、どのようになったのでしょ うか。 健太さん : 表を見ると, | ことが分かります。 ごけにん 先生: 敵対した武士や貴族から土地を取り上げ、御家人を地頭に任命し たので、そうなったのです。

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉