Mathematics
มัธยมปลาย

③だとダメな理由は何ですか?

X 基本 449 688 基本 110 WV VV 110 How() these trousers cost? 1 many do 2 do VV liau 3 much + et properly are 4 much do uch are ESI noitas? <南山 cared for.

คำตอบ

後ろにCostっていう動詞がありますよね?
動詞が文の中に2つ入ってはいけないのは知っていますか?
そのため、Costがすでにある状態でareがそこに入ることはないです。

まい

costが名詞ではどこで判断したらいいですか?🙇🏻‍♀️

あや

あれ???💦
すみません🙇‍♀️
完全に動詞だと思ってお返事しました
ちなみに答えはどれなんでしょうか?
ほんとにすみません💦

生姜焼き

私も考えてみたんですけど、costが名詞なら③が答えになると思います。なので、③だとダメなら、costを動詞と見て、④じゃないかと思います!正直、③と④の区別は、分からないです。(名詞が連続したら、確か形容する側、される側の関係になるはずなので、③も間違ってないような気がするし…)

生姜焼き

もしかしたら、この問題のcostが名詞の場合、costsにならないといけない(かもしれない)から、動詞って判断するのかもしれないです…

まい

解答はこのように書いてあったんですけど、よく分からなくて💦

あや

あの、やっぱりCostは動詞ですよ💦
Sが主語でCostが動詞、

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉