Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

ベクトルの問題です。

画像1枚目の青くマーカーを引いた部分が分かりません。なぜベクトルBCがベクトルAC-ベクトルABで求められるのでしょうか?画像の3枚目を見ても理解出来ませんでした。どなたか解説お願い致します。

8 (2) 三平方の定理から BC=√AB2+ AC2 = √82 +62 = 10 よって, BC と平行な単位ベクトルは 10BC-1 BC BC=AC-AB=c-1 であるから、求めるベク 10 (c-6.10 (c) (c-b), トルは すなわち 111+1/11/16-1102 ・C, -b (1) 2x+ x- ① + ② よって このと (2) 2.x- x+ ① + ②
に表 6 AB=8, AC=6,∠A=90° である直角三角形ABC が C ある。 AB=1, AC=0 とするとき、次のベクトルを言 c を用いて表せ。 JJ 1 AB と同じ向きの単位ベクトル (2) BCと平行な単位ベクトル 16 6 A 18 8 B
第1章 平面上のベクトル 第1節 平面上のベクトルとその演算 1 平面上のベクトル 2 ベクトルの演算 1 ベクトルの演算 1. 相等 d= 2. # a+b O [注意 a+b a との向きが同じで大きさが等しいルの 3. a-b 4. 実 à-b b A HE b 0 NE B Ed OA+AC=OC 5. U a+b=b+à 演算法則 k(la)=(kl)a (k+1)a=ka+la 逆ベクトル-d aと大きさが等しく, 向きが反対 ベクトル 大きさ 0, 向きは考えない a+(-2)=0, a+0=d, od = 0, A OA-OB=BA F (a+b)+c=ã+(b+c) k(a+b)=ka+kb k0=0 2 ベクトルの平行条件 a=0, 60 のとき alt=ka となる実数kがある 3 ベクトルの分解 add, a ともが平行でないとき,任意のベクトル方は、次 すことができる。

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

いかがでしょうか❓

Kuu

図までありがとうございます🙏🏻理解できました!

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

三枚目の差のところでは

 → → →
 OA-OB=BA と,ベクトルの差の結果を求めています

この問題は,逆です
 → → →
 BA=OA-OB と,差の式を求めています

このように
 → → →
 BC=AC-AB となっています。

★式だけをみれば,
 → → →
 BA=OA-OB は,「BAなのでAからBを引く」という感じです

 → → →
 BC=AC-AB は,「BCなのでCからBを引く」という感じです

補足

 演算の部分は,考えながらやる部分ではなく,

 即出てくるようにしないとまずいところだと思います

Kuu

回答ありがとうございます!問題数重ねたら出来るようになりました🙏🏻

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?