History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

高校受験生です。
歴史の教科書に楽浪郡という単語が出てきたのですが、これは覚えていたほうが良いですか?
 覚えていた方が良いなら、どういう意味か教えてください。

ある王が現れ, 小さな国々ができてい かんじょ わ 漢書」には、紀元前1世紀ごろ, 倭 らくろう こうて なかには楽浪郡を通じて漢の皇帝 8 P.25 ごかんじょ 記されています。 また 「後漢書」には こ 国の王が, 1世紀半ばに漢に使い
歴史 社会 楽浪郡 中学生

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

_朝鮮半島の一地方です。
_受験では先ず出題されないと思いますが、半島系の学校ならば出題されるかも知れません。
https://www.y-history.net/appendix/wh0203-099.html

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉