คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

分解して考えると簡単です。
OBcos∠AOBが表しているのは、OHの長さです。
cos∠AOB=OH/OBですから、OHを求めるにはcos∠AOBにOBをかければいいわけです。

らむ

回答ありがとうございます。
OH=OBcos∠AOBというのは理解出来ていたのですが、OAベクトルを掛け、OAで割るという作業をなぜしているのかが分からないです...

ゆう

HはOA上にあるので、OH→=kOA→って表せます。
k=OH/OAになるので、解答の式が成り立ちます。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉