Mathematics
มัธยมต้น
赤で訂正はしたものの求め方がわかりません。
教えて下さい。
6 〔点の移動と1次関数〕 右の図のように, AB=3cm,
BQ=6cmの長方形ABCDの辺上を, 頂点Aを出発して
A→B→C→Dの順に、 毎秒1cmの速さで動く点Pがあ
る。 PがAを出発してからx秒後の△APDの面積を
B
yem²として,次の問いに答えなさい。
bom
□(1) 点Pが次の辺上にあるときについて,yをxの式で表しなさい。また,xの
変域も書きなさい。
□ ① 辺AB上
■ ③ 辺CD上
De
式[ 9:32 ]
変域 059さい〕
0%
吟
変域 〔
2 bratt
3
1 9=354; 34536
□ ② 辺BC上
03
Q & ¶¥ ( 9
■ (2) 点PがAを出発してDに着くまでの
xとyの関係をグラフに表しなさい。
3
3 con
LO
A
P
5
brats
変域[/06
10|||| THI
It [ Y Yol
Bad
JUDER D
1
LO
5
329
10
C
〕
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11147
86
【夏勉】数学中3受験生用
7255
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6961
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81