Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
(3)から(5)の答えと解説をよろしくお願いします🙏
15
20
④ 電子配置と周期律
右表は, 周期表の第2,3周
期を示したものである。 次の各
問いに答えよ。
(1) (ア)~(ク)に適当な元素記号を
入れよ。
周期
2
族
SAT
1
2
Be
13
B
3 Na Mg (オ)
AI
14
(イ)
Si
15
M
16
O
ⓒp.40~48
17
(エ)
(キ) CI
18
Ne
(2) ナトリウム原子Na の電子配置は (K2 L8 M1) と表される。 次の(a), (b) の電子配
置をこれにならって示せ。 (K2L6)
(K2L8 M8)
(a) 酸素原子の電子配置 (b) 塩素原子 C から生じる安定なイオンの電子配置
(3) 表中の原子のうち, イオン化エネルギーが最大の原子を元素記号で答えよ。
(4) 表中の第3周期の原子のうち, 陽性が最大の原子と陰性が最大の原子をそれぞれ
元素記号で答えよ。
(5) (オ)の原子から生じる安定なイオンのもつ電荷の種類 (+,-) と価数を答えよ。 ま
た、そのイオンと電子配置が同じ貴ガスの原子の名称を答えよ。
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【3年】運動とエネルギー -等速直線運動・慣性・仕事-
6962
48
中学3年生の理科!
4504
83