English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

誤文訂正の問題で、こちらの2問が分からないのですが答えとよければ解説もお願いします😭

19 OBy all the discussion on global warming, the public Ⓒhas been aware ©of the problem. (立教大改) □20 Not far from the historic buildings are an ancient church that has @barely changed for centuries and is surrounded by wild grass. ( )

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

19番
be aware of は「気づいている」という状態を表す動詞なので、現在完了で使うことはできません。
know が使えないのと同じです。
have been を was にするといい感じですね
20番
Not far from から文が始まっていることに違和感を感じるので、「否定語が文頭に来る倒置」を疑います
Not~ <疑問文の語順>  になります
後ろを見ていくと、この文の動詞である”are”があり、その後ろに本当の主語である”an ancient church”があります
ということは、主語は”単数”なのに”are”が使われているのは誤りなので、”is”に直すのが適切です

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉