一般的に分母に平方根がある状態では計算完了とみなされません。
どのような計算においても最終的に有利化しているか確認は必須となります。
(おそらくですが、平方根のままで置いていると1/√2のようにおおよその値を理解しずらいことが理由ではないでしょうか。)
Mathematics
มัธยมต้น
平方根の有理化について質問です。平方根の計算問題において有理化は全てに共通してやるものなんですか?例えば有利化しなさいっていう問題文ではなく次の計算をしなさいっていう問題文で有理化が指示されていない時でも分母が√になったらやらなきゃいけないんですか?
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉