Japanese
มัธยมต้น

大至急です‼️「人工知能との未来」「人間と人工知能と創造性」から作文の課題が出されました。条件は、これからの時代がどんな時代になるか予想に、これからの時代に大切なことをまとめなさい。というものです。まとめてみたのですが、作り方が合ってるか分かりません、、ぜひアドバイスお願い致します( ; ; )

これからの時代は、人工知能が社会に浸透し受容していく世の中になっていくと思う。人工知能は「膨大なデータ」を「強大な計算力」で扱うことができるため、偏りのないものをたくさん生み出すことが得意だ。例えば、今世界で大活躍している「アレクサ」や「Siri」は、話しかけるだけで人間よりも早い答えが見つかる。しかし、これらの人工知能が発達していく中で人間は、調べる能力や考える能力が低下していくのではないか。そこで私たち人間に大切なことは、頼りすぎず、頼らなさすぎない、この考えが大切だ。

です!よろしくお願い致します🙏🏻

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉