Japanese classics
มัธยมปลาย

歌物語って3つしかないんですか?学校のテストでは歌物語は他に、【B】物語と【C】物語がある。となっていて伊勢物語、大和物語、平中物語の3つになっているのですが、ウィキペディアにはたくさんでてきます。どちらが正しいのですか?

十二次の空欄に当てはまる語をそれぞれ漢字で答えよ。 出典である「伊勢物語」は和歌を物語の中心に据えた歌物語である。男女の愛や 肉親の情などさまざまな人間関係を描いた。 【A】の作と見られる歌が多く、全体 は【A】を思わせる「男」の一代記風に構成されている。歌物語は他に、8】物 語と for 物語がある。
へ 主な歌物語 『伊勢物語』 『平中物語』 『大和物語』 『多武峯少将物語』 『伊勢集』 『一条摂政御集』

คำตอบ

ยังไม่มีคำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉