Physics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
矢印のように計算される理由がわからないです。
どうやったらこうなりますか?
[別解]
ab(a+b)=3=(右辺)
a+b+c=0から
a+b==c, b+c=—a, c+a=-b
よって (左辺)
a ² 2
6²
C² 2
+
(c)(-6) (− a)(—c) + (−b)(–a)
a³ + b³ + c³
2
C
abc
(a+b+c)(a² + b²+c²-ab-bc-ca) +3abc
abc
3abc
abc
MIGHT
=3=(右辺)
のを利用している
คำตอบ
คำตอบ
分数の足し算は分母を揃えないといけないので、
aの2乗×(-a)/(-a)(-b)(-c)+bの2乗×(-b)/(-a)(-b)(-c) + cの2乗×(-c)/(-a)(-b)(-c)
=-aの3乗-bの3乗-cの3乗/(-a)(-b)(-c)
=-(aの3乗+bの3乗+cの3乗)/-abc
= aの3乗+bの3乗+cの3乗/abc
分かりにくいかもですが、参考にどうぞ!
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
ご丁寧にありがとうございます🙏✨