Contemporary writings
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

呼ぶ。は四段活用の終止形ですが、それがわかるまでの過程を説明してくれる人いますか?

言語文化 文法 活用の種類

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

「ない」をつけると呼ばぁーないになります。「あ」となっていますので、四段活用となります。四段活用は ば び ぶ ぶ べ べ となるからです。また、呼ぶのあとに 。が着いていることからも終止形であることが分かります

もかもか

ありがとうございました😊
理解できました!!

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉