✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
●初項a,公比rの等比数列の初項から第10項までの積
a・ar・ar²・ar³・ar⁴・ar⁵・ar⁶・ar⁷・ar⁸・ar⁹=a¹⁰r⁴⁵
●a=6=2×3、r=10=2×5 で
a¹⁰r⁴⁵=(2×3)¹⁰・(2×5)⁴⁵=2¹⁰・3¹⁰・2⁴⁵・5⁴⁵=2⁵⁵×3¹⁰×5⁴⁵
ヘルプミー‼️
21番の問題がわかりません。第10項までの和は、公式に当てはめられたのですが、それを素因数分解出来ません。分母もあるし、どうしたらいいのでしょうか。
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
参考・概略です
●初項a,公比rの等比数列の初項から第10項までの積
a・ar・ar²・ar³・ar⁴・ar⁵・ar⁶・ar⁷・ar⁸・ar⁹=a¹⁰r⁴⁵
●a=6=2×3、r=10=2×5 で
a¹⁰r⁴⁵=(2×3)¹⁰・(2×5)⁴⁵=2¹⁰・3¹⁰・2⁴⁵・5⁴⁵=2⁵⁵×3¹⁰×5⁴⁵
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
mo1さん毎度ありがとうございます🥲
理解出来ました!