引き算を足し算に直してから計算する
中1の最初だけのルールですね
代数和を習ったあとは
どんどんと( )を外すことになるので
二学期になる頃には
このやり方の方を忘れてしまってると思いますよ。
黒丸で囲んだところを正の数にしないのはなぜですか?解説お願いしますm(_ _)m
引き算を足し算に直してから計算する
中1の最初だけのルールですね
代数和を習ったあとは
どんどんと( )を外すことになるので
二学期になる頃には
このやり方の方を忘れてしまってると思いますよ。
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉