last wordに、議論の終止符を打つような言葉という発想から、決定的な言葉、さらに決定版みたいに訳される用法があります。
日本語に訳しにくいので意訳っぽくなっているのだと思います。
English
มัธยมปลาย
whose ideas were the last word for many centuries to come
彼の考えは彼が生きた時代の後何世紀も絶対に正しいと信じられた
となるのですが、
the last word が
絶対に正しいとなるのか
教えてくださいー!!
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
総合英語be まとめ(1)
14169
161
【英単】たった14語で14000語を理解できるようになる語
14027
18
【総合英語フォレスト】まとめ(4)分詞/比較
9623
155
最強の英単語覚え方!
7579
62
なるほど!
ありがとうございます!