Science
มัธยมต้น
中二理科の磁界の問題です。(写真の5番を指しています。)解説で、「コイルの右側にN極が近づくと、コイル内部を通る左向きの磁界が強くなる。この磁界の変化を打ち消すために右向きの磁界が生じるように誘導電流が流れる。」と書いてありました。ぶっちゃけ全体的に何を言っているのか分からないのですが、具体化すると、
①なぜN極をコイルの右側に近づけるとコイル内部での左向きの磁界が強まるのか
②なぜ誘導電流はコイル内部の磁界の向きを打ち消そうとするのか
が知りたいです。
(5) コイルに棒磁石のN極を近づけていくと電流計に流れる電流はどうなるか。
次から選び,記号で答えなさい。
ア図3のAの向きに電流が流れる。
イ
図3のBの向きに電流が流れる。
ウ
電流は流れない。
(6) 棒磁石をコイルの中央まで入れて, 静止させ
た。 電流計に流れる電流はどうなるか。 (5) のア
< 10100
図3
IN
S
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【2年】電気の世界-電流の性質・静電気-
7839
60
【夏まとめ】中2理科総まとめ✨
3909
56
【夏まとめ】中学理科公式まとめ。
2796
22
【テ対】まとめました。【中2理科復習】
2598
24