Science
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
④と⑤がわかりません。
教えて欲しいです!
10 電圧と電流の関係
図1は、電熱線a, bに加わる電圧と
流れる電流の関係を表したものである。
図2は、電熱線a, bを直列につないだ
回路である。
① 電熱線 a bの抵抗の大きさはそれ
ぞれ何Ωか。
a
b
=10 12 = 200
0.1
② 電熱線aに8Vの電圧を加えると,
何Aの電流が流れるか。 に 0.18:x
③ 電熱線b に 0.3Aの電流を流すには,
何Vの電圧を加えればよいか。
④図2のとき, 全体の抵抗は何Ωか。
⑤ 図2の電源の電圧を9Vにしたとき,
X点を流れる電流は何Aか。
図1
電流〔A〕
0.4
2:0.1=x=0.3.
0.1x=0.6
0.3
0.2
0.1
00
x=0.8
図2
0
電熱線al
電熱線b
1 2 3
電圧 〔V〕
X 0.9A
電熱線a 電熱線b
0.45A
DOVE
4
1 a
2
S3
5
b
102
2012
0.8 A
6V
1=0.1=9=x
x=0.9
2:0.1=9:
22=0.9
x=0.45
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
わざわざ、書いてくださってありがとうございます!
すごくわかりやすいです!