Mathematics
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว
数学の一次関数の応用についてです.
画像の問題の解き方が分かりません … 😵?
分かる方 教えて頂きたいです ! 宜しくお願いします 💭꙳⋆
2
8 1次関数の応用 (格子点) 1次関数y=-
x+6のグラフ上の
点で, x 座標,y 座標がともに正の整数となるものがある。 このよ
うな点の個数を次のア~エのうちから1つ選び、符号で答えなさい。
(7点)<千葉>
正答率 57%
4つ
ア 1つ
イ 2つ
ウ 3つ
I
ひ
6
y
I
+6
คำตอบ
คำตอบ
y=0のときに、x=9 xがそれ以上だと、yは負の数になるので、xは1~8
xは3の倍数じゃないと、yは整数にならないので、3と6の二つ
xとyの変域からでも求められますね … ᝰ✍🏻
ありがとうございます ✨
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
-(2/3)x+6が整数になる必要があるので,
-(2/3)xが整数,つまりxは3の倍数であることが分かります.