English
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว

画像の問題について質問です。答えは④ですが、なぜ①と②が違うのか教えてください。

Key about species, humans have 275 When we talk to someone on the telephone, we tend to concentrate ) in person. on the conversation ( 1 as seriously as 3 the most carefully of 4 2 more attentively than twice as hard asarid ant to the frist <早稲田大 >
比較

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

いずれの選択肢も副詞の比較の形ですね。
③だけはof in personの並びがおかしいからすぐ消去できる。

この選択肢の副詞は
concentrate (on the conversation)を修飾しています。
修飾しているってことは、
concentrate on the conversationとは内容的に別のことを言っていないとおかしいですよね。 
日本語でいうと「危険があぶない」みたいな感じになる。
seriouslyとattentivelyは、concentrateと内容的に重なるからおかしいんじゃないかなぁと思いました。

比較だからseriouslyとattentivelyの、程度について言っている文ですよね。
同程度とか、より程度が大きいとか。
talkとかconversationの「真剣」とか「注意深い」の程度ならわかるんですけど、
seriouslyとattentivelyは、concentrateを修飾してるから、
「集中する」の「真剣さ」とか「注意深さ」の度合いの話ってよくわかんなくないですか?
hardだったら、どの程度hardに集中するのか、ってことだから理解できます。
今回は直接会話するときの2倍って言っている。

①は文全体の意味的にも、直接話すのと同じだったらわざわざ言う?って言うのもありますけど…

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉