✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
<運動エネルギー>
①物体の速さ ②質量
この2つが大きいほど、運動エネルギーも大きくなります。
今回は、位置が異なるだけで速さと質量は変わっていないので AとDの運動エネルギーは等しいです。
今回は通過点のBではなく、A地点D地点に置いた時点の速さについての問いではないのでしょうか…?なので速さについてのエネルギーは得ていないと思いました💦
なるほどぉ.…
分かりました。ありがとうございます!
なぜ、A点とD点が持つ運動エネルギーが等しいと言えるのでしょうか?
✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨
<運動エネルギー>
①物体の速さ ②質量
この2つが大きいほど、運動エネルギーも大きくなります。
今回は、位置が異なるだけで速さと質量は変わっていないので AとDの運動エネルギーは等しいです。
今回は通過点のBではなく、A地点D地点に置いた時点の速さについての問いではないのでしょうか…?なので速さについてのエネルギーは得ていないと思いました💦
なるほどぉ.…
分かりました。ありがとうございます!
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
速さが変わっていないというのは、なぜ分かるのでしょうか? A地点から落とした時のB地点の速さとD地点の速さについて読み取れるところがないので、速さが一緒と言えないと思ったのですが💦
すみません、教えてください🙇