Science
มัธยมต้น
愛知県高校入試 令和4年Bです。
この問題がわからないです。
解説お願いします🙏
答えは冬至がエ 夏至がイです。
[観察3]
図5
THAT
南
棒
WAL
① 冬至の日に、図5のように、直角に交わ
るように線を引いた厚紙上の交点Rに棒を
垂直に立て, 日当たりのよい水平な場所に
東西南北を合わせて置いた。
東
② 午前8時から午後4時までの1時間ごと
に,棒の影の先端の位置を厚紙に記録して, なめらかな線で結んだ。
③ 夏至の日に、①, ② と同じことを行った。
R
西
北
PR
(4) 〔観察3〕で,冬至の日と夏至の日に記録して結んだ線を真上から見たものとして最も適当な
ものを、次のアからカまでの中からそれぞれ選んで、そのかな符号を書きなさい。
ア
イ
西
西
西
MA
H
南-
Fac
16 南-
R
R
US$40.00
東
-北
東
西
STARSD J\0003413423
北 南 -
出
-北
木
R
南
東
0431-
北 南一
RE
RAS
MOTAR
東
-北
R
一北
RO
AH 508
คำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉