Science
มัธยมต้น
中二の理科です .!!
写真2枚あります
教えてください🙏🙏
2枚目の答えがイになる理由が分かりません
⑤5 ある年の10月4日におけるA市の気象情報をインターネットを使って調べた。図は、
その結果の一部であり、表は、気温と飽和水蒸気量との関係を示したものである。また、こ
の日、低気圧の移動にともなって、A市を寒冷前線が通過した。 1~7の問いに答えなさい。
²/cº
22
20
18
16
14
0
04
SEX
南 南
To 南
西
4 4 4
8 南南西 5
11 南南西 5
8 10 12 14 16
AVAN
5
11
南南西 5
1 南南西 3
北北西 3
+20 北北西 2
12 北北西
2
18
14
15
飽和水蒸気量 [g/m²] 11.4 12.1 12.8 13.6 14.5
18
16 17 18
13
95
90
285
SO
75
85%
温度(%)
70
65
22 24 時刻(時〕
北 風向
2 風力
21℃
85%
19 20 21
15.4 16.3 17.3 18.4
16℃°C
9
14 2
15.
22
19.4
の (1)~(3) に当てはまる正しい組み合わせを,ア~エから1つ選び、符号を
11.5
6 次の
書きなさい。
この日, A 市を寒冷前線が通過したとき、低気圧の中心は,
A 市の (1)側をおよ
(2) から (3) へ移動したと考えられる。
イ (1) 北 (2) 西 (3) 東
70.85
又 (1) 北(2) 東(3) 西
ウ (1) (2) 東 (3) 西
エ (1) 南 (2) 西 (3) 東
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【3年】化学変化とイオン-水溶液・イオン・酸・アルカリ-
11205
114
【2年】化学変化と原子・分子-物質の変化・化学反応式-
9791
138
【1年】大地の変化-火成岩・地震・地層-
9065
188
【2年】天気とその変化-気象・水蒸気-
8952
96