History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

1950年頃~高度経済成長
1991年頃~バブル崩壊
2008年頃~世界金融危機
であってますか?
また世界金融危機と世界恐慌の違いってなんですか?

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

世界金融危機は、リーマンブラザーズの破綻でリーマンショックが2008年に起きます。その影響がアメリカ国内で収まらず外国へ影響がでました
世界恐慌は1929年にアメリカの株価暴落により起きたことにより世界を巻き込んだ経済不況です。
この二つは似通っていますが、世界金融危機は2008年に起きているため近年に起きたものです。アメリカの投資銀行の経営が破綻したことにより起きたものです。
世界恐慌は1930年代と第二次世界大戦の前に起きているものです。これはアメリカの株価暴落で起きたものです。
これらがこの二つの違う点です。

แสดงความคิดเห็น
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉