History
มัธยมต้น
เคลียร์แล้ว

日露戦争でアメリカの仲介によってポーツマス条約が結ばれましたがなぜ急にアメリカが出てきたのでしょうか( ˘•ω•˘ ).。oஇ
教えてくださいm(_ _)m

คำตอบ

✨ คำตอบที่ดีที่สุด ✨

日露戦争の終結のためや、国際的な権威を高めるという目的だよ!アメリカはよく最後の方に加入(?)すること多いらしい!笑(第一次世界大戦とか)

梨夏

おもちちゃんありがとう😊

しちえ

アメリカは19世紀をかけて西に勢力を拡大し続けてきたというのもあります。
アメリカ大陸の西側に到達すると、次は太平洋の島を取りに行って、次は東南アジアのフィリピンとかを取って。
それで次に中国大陸を狙いに定めました。

でも、中国大陸はすでに列強で分けられていたので、アメリカは門戸開放宣言とかを出して中国の権益をもらおうとしてました。
20世紀になって中国東北部を巡って日露戦争が起きましたが、そこでポーツマス条約をうまくまとめることで、ロシアが持っていた中国東北部の権益をアメリカも分けてもらおうという下心がありました。

この後は中国東北部を巡って日本とアメリカが取り合いをします。
対立は激化して、数十年後に太平洋戦争となってしまいます。

แสดงความคิดเห็น

คำตอบ

ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?

เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉