Mathematics
มัธยมปลาย
เคลียร์แล้ว
確率の問題なんですが、計算してもどうしても7/10にならないです。どこで間違えているか知りたいので、細かい途中計算を教えて欲しいです。PやCの計算方法は理解しています。
7P3X4P3+7P4X3C₂X5P2+7P5X3C₁X6P₁+7P6
10P6
7
10
คำตอบ
คำตอบ
_10P6=10✕9✕8✕7✕6✕5=(10P3)✕(7P3)。
_これは、分かりますね?
_ですから、先ず、(7P3)で分母・分子を約分します。
分子=4P3+4✕3C2✕5P2+4✕3✕3C1✕6P1+4P3
=4P3+4✕(1/2)✕3P2✕5P2+4✕3✕3✕6+4P3
=4P3+(4✕3P2)✕(1/2)✕5P2+4✕3✕2✕3✕3+4P3
=4P3+4P3 ✕(1/2)✕5P2+4P3✕3✕3+4P3
=4P3✕{1+5✕4✕(1/2)+9+1}
=4P3✕21
分母=10P3
(4P3✕21)/(10P3)=(4✕3✕2✕21)/(10✕9✕8)
=(3✕3✕7)/(10✕9)
=7/10。
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
数学ⅠA公式集
5647
19
詳説【数学Ⅰ】第三章 図形と計量(後半)~正弦・余弦定理~
3529
10
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(上)~点と直線~
2659
13
詳説【数学Ⅱ】第2章 図形と方程式(中)~円と直線~
2426
11
ありがとうございました!くくり出すと、計算がしやすいですね!自分では気づけませんでした!