Physics
มัธยมปลาย
浮力で1.0×10の三乗の計算の仕方と2.0×10のマイナス3乗のやり方がわからず計算が解けません
問題番号は119と120です
100
06.0での大気圧を1.0×10 Pa とする。
11日 10木 (10×20×9.8)
= (1
□120. 体積 2.0×10-3m²の物体が完全に水中に沈んでいる。 物体にはたらく浮力の大きさは何N
か。 ただし, 水の密度を1.0×103kg/m3とする。3
#001
F=1.0x10²×2.0x1039.8
qe
水圧
119. 水深20mの地点で物体が受ける圧力は何Paか。 ただし, 水の密度を1.0×103kg/m²,水面
2
al
36
チェック □圧力と力の関係を理解している。
✓ 大気圧と水圧の特徴を理解している。
1000
200
9,8
7600
10000
0.0
On
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
โครงสร้างและหน้าที่ของพืชดอก
5500
16
ความหลากหลายทางชีวภาพ
3816
8