Political economics
มัธยมปลาย
この問題で何番がどのように違って何番が合ってるのか教えて欲しいです。
問題148
□□□ 地方自治の本旨に関する次の記述のうち、正しいものはどれか。 MARTIJ
1. 国家機関とは別の機関による自治の意味と、住民の意思により決定を行うという自治の意
味のうち、憲法のいう地方自治の本旨とは前者のみを意味する。
2. 地方公共団体の長を住民自身の直接選挙によって選出する制度は、地方自治の本旨の一つ
とされる住民自治から導かれるものである。
3.地域における固有の事務をその地域の公共団体によって処理することは、単に機能の面を
考慮したものであって、 地方自治の本旨とは関係がない。
4. 地方公共団体の機関構成や、 住民による具体的な自治実現の手続に関する事項について、
法律で規制することは、地方自治の本旨に反し許されない。
5. 国の事務の一部を地方公共団体の機関に委託することは地方自治の本旨に反し許されない。
- 63 -
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉