Mathematics
มัธยมต้น
2年 一次関数✏️
教科書の章問題です。
(2)の問題で、(1)で書いたグラフ一次関数の式を求めたいのですが、自分で求めたその式に986を代入しても答えの280にならないんです…😭
グラフの式が違うのかなと思って質問しました
グラフの一次関数の式がなんなのか教えてください🙇♀️
この文がわかりにくかったら教えてください
AND
701
調べたものです。 hPaは気圧の大きさを表す単位で, 「ヘクトパスカル」と
下の表は、地上の気圧が1018hPa で, 気温が24℃のときの標高と気圧を
読みます。
上るとき、耳が痛くなることが
あります。 これは、高いところへ
上がると、気圧が低くなることが
1000
980
そこで、高さと気圧にどのような
関係があるのかを調べてみました。
960
940
標高 (m)
気圧(hPa)
y (hPa)
(1) 上の表の標高と気圧の値の組が表す点を,
標高zmの地点の気圧をyhPaとして,
下の図にかき入れなさい。
0
1018
200
996
400
972
600
949
920円
0 100 200 300 400 500 600 700 800 x (m)
(2) 地上の気圧が1018hPa で, 気温が24℃のとき、
よこはま
横浜ランドマークタワー展望台で気圧をはかったら,
986hPa でした。展望台の標高を予想する方法を
説明しなさい。また, 標高を予想しなさい。
1
横浜ランドマーク
คำตอบ
ยังไม่มีคำตอบ
ข้อสงสัยของคุณเคลียร์แล้วหรือยัง?
เมื่อดูคำถามนี้แล้ว
ก็จะเจอคำถามเหล่านี้ด้วย😉
สมุดโน้ตแนะนำ
【数学】覚えておいて損はない!?差がつく裏ワザ
11143
86
【夏勉】数学中3受験生用
7253
105
【テ対】苦手克服!!証明のやり方♡
6962
61
【夏まとめ】数学 要点まとめ!(中1-中3途中まで)
6304
81